森のお家でお買い物

今まで100均などの材料で貧相な手作りシルバニアばかりやってきましたが、先日ついに(?)公式ショップ「森のお家」でお買い物をしてしまいました。

買ったのはチャコールネコのファミリーと、カップボード(UK版だったかな?)です。お人形はお父さんとお母さんに赤ちゃん3人というセットで、森のお家限定なんだとか。確かに赤ちゃんではなく男の子と女の子が入ったセットしか見かけないように思います。

そんなに珍しい商品でもないので、上がったテンションを抑えつつさらっと紹介するだけにします…




さっそく開封。女の子は白黒、男の子は黒と別れていてコントラストがはっきりしています。かわいい…

赤ちゃんだけのパックで赤ちゃんが着ているお洋服に比べて豪華なドレスです。お母さんもサテンとファーにレースという素敵なお召し物。タウンシリーズで遊べるようなお出かけファッションなのでしょうか。お家でこんなにおめかしするのはもったいないので、いずれ普段着も欲しいところです。


今までの記事でもちょこちょこ登場していたグレイッシュネコの赤ちゃんしか住んでいなかったお家に、たくさん住人ができました。


グレイッシュの赤ちゃんとご対面。チャコールネコさん達の模様も色々なので、意外とそれほど仲間はずれに見えないような気がします。うまくやっていけそう。





今まで作ったキッチンがちゃんとお人形の大きさに合うことも確認しました。

いよいよこのお家で生活してもらうのです。




カップボードは上段に溝が切ってあって、そこに引っ掛けることでお皿を立てて飾ることができるようになっていました。レンジもちゃんと扉が開くし、よくできているなあ。

画像のお皿は付属のものではないのですが、付属のお皿はピンクとブルーでとってもかわいいものでした。なぜそのかわいいお皿を飾っていないのかというと、私がリアル引っ越しを予定しているので失くしそうな小物はまだ開封していないのです…





貧乏学生にはそれなりの出費でしたが、幸せを買ったと思えば安い…かな?

7丁目のワンルーム

あんまりお金はないけれど、ハンドメイドやらシルバニアやらを楽しんでいます。好きなものに関連した情報をまとめていきたい備忘録。

0コメント

  • 1000 / 1000